豊永蔵の中でも減圧蒸留ならではのクリアな味わいで人気の焼酎
球磨焼酎『豊永蔵 25度(減圧蒸留)』1800ml ※常温
商品説明
有機オーガニック米を使用し、築90年の石室で南九州のテロワール(気候・風土)を焼酎にしました。
減圧蒸留ならではのクリアな味わいで、蔵のラインナップの中で一番売れていくのがこちらの焼酎だとか。白ワインのように「牡蠣」や「魚料理」、もちろん「鍋料理」に合わせてみてください。
※2016年秋季全国酒類コンクールにおいて米焼酎部門で豊永蔵(白ラベル)が第一位特賞次席を受賞しました。なお2015、2016年ロサンゼルス インターナショナル スピリッツ コンペティション(世界の蒸留酒が一同に介する歴史ある鑑評会)でも2年連続で金賞を受賞しました。
■世界が認めた熊本県の球磨焼酎はコチラ
賞味期限 | |
---|---|
保存方法 | 常温 |
減圧蒸留とは
その名のとおり、蒸留器内の気圧を下げて蒸留する方式です。気圧が低い場所(標高が高い山など)でお湯を沸かすと100℃より低い温度で沸騰します。この原理を利用して行うのが「減圧蒸留」です。40〜50℃くらいで沸騰させ、口当たりも軽やかな本格焼酎となります。
地理的表示の産地指定 …世界が認めた球磨焼酎
WTO(世界貿易機関)は平成7年7月1日付で地理的表示を制定し、日本では3地域が指定されました。地理的表示とは確立した製法や品質、社会的評価を勘案し、原産地を特定して、世界的に保護しようとする制度です。酒類ではウイスキーはスコッチ、バーボン、ブランデーはコニャック、アルマニャック、ワインはボルドー、シャブリ、シャンパーニュ、焼酎は長崎県の壱岐焼酎、熊本県の球磨焼酎、沖縄県の琉球泡盛が指定されています。平成17年12月に、薩摩焼酎の産地である「薩摩」、白山菊酒(清酒)の産地である「白山」の2ヶ所が追加されました。
球磨焼酎3つの特徴
1、焼酎の原料には米のみを使用する
2、人吉球磨の地下水でこうじを仕込む
3、人吉球磨で蒸留し瓶詰めを行う
この商品の取扱い店舗
- 合名会社 豊永酒造この店舗の商品一覧
-
弊蔵は熊本県の最南部、四方を九州山地に囲まれた山深い球磨盆地の中に位置しています。日本三大急流の一つ「球磨川」の源流域にあり、醸造に不可欠な清らかで柔らかい水に恵まれています。また、元々が一三代続く農家であり、創業より自社田で出来た米で焼酎を造ってきました。1990年より、その考えを発展させ、「球磨の素晴らしい自然、風土を焼酎で表現したい。」という想いから地元の農家とともに有機農法に取り組み、日本で初めて有機の原料による焼酎造りを始めました。造りは球磨焼酎五百年の伝統を継承し、少量ずつ丁寧に麹を造っていきます。そして常圧蒸留器・減圧蒸留器の二つを使い分けて、味わい・香りが全く違う原酒を造り出します。「豊永蔵」はロサンゼルス・コンペティションで二年連続金賞を受賞し、「常圧豊永蔵」は全日本酒類コンテストで第一位特賞首席を受賞しています。
- HOTワード
- #「瓢亭」「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ