11/22(金) 午前2時から午前3時までメンテナンスのお知らせ

メンテナンス直前にお買い物をされていると、カートに入れた内容がリセットされますのでご注意ください

安政2年創業 石孫本店【味噌・醤油 お試しセット】(醤油「百寿」1本・味噌「五号蔵」1個)

商品説明

安政2年(1855年)創業、秋田の老舗「石孫本店」より、丹精込めて作られた味噌・醤油お試しセットです。国産大豆をまるごと使い、石孫の井戸水で作られた純正醤油「百寿」と国産大豆と米、天日塩を再結晶した塩を熟成させた味噌「五号蔵」のお試しセットです。

目利きの一押し

石孫の引き戸をくぐった瞬間 別世界に足を踏み入れたような錯覚を覚えました。
玄関を背にして、右奥が醤油蔵、左奥が味噌蔵。それぞれの蔵の柱や梁を寝床にしている酵母たちが、『俺ん家に何の用だ・・・』そんな声がするようです。
原材料は秋田県産にこだわり、昔ながらの手作りで、人と菌の究極のコラボレーションの結果が石孫の味噌醤油です。
近在の方々は自分の樽を持ってきて、石孫に味噌を仕込んでもうらそうです。同じ原料でも、味噌が育つ環境(個々人の家)が違うと味も香りも違うそうです。
昔は納豆がご法度だったとも。それは酵母は納豆菌よりも弱いからです。
近代の発酵学を駆使した工場で作る、究極の味噌醤油を否定するつもりはないですが、蔵に立ち入る人間に語りかける神様の囁きは理屈を超えたものだと思わざるを得ません。
日本人は蔵にも神が宿ると信じていたようですが、それもそのはずだと思った蔵見学でした。
株式会社食文化 萩原 章史

この商品はお届け日の指定が可能です
配送 ヤマト運輸

お届け先が東京都の送料 825円(税込)

送料を確認する

お支払方法 カード 銀行振込 代引き

のし対応 メッセージ入れ対応

価格1,069円(税込)

 売り切れ

ログインしてお気に入り登録

ご注文前に必ずお読み下さい

店舗からのお知らせ(安政二年創業 石孫本店)

  • パッケージ・ラベル等が変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
  • ※商品画像はイメージです。

この商品へのお問い合わせはこちらから

店舗 安政二年創業 石孫本店
商品番号 M003-999-7-00001
セット内容 石孫本店【天然醸造の味噌・醤油 お試しセット】
味噌「五号蔵」1個(400g)
醤油「百寿」1本(300ml)
原材料名 味噌:国産米、国産大豆(*遺伝子組換していない)、塩
醤油:国産小麦、国産大豆(*遺伝子組換していない)、塩
獲得ポイント ログインして確認
消費税率 8%軽減税率
賞味期限 出荷日より6ヶ月 (*商品ラベルに記載)
保存方法 <味噌> 商品到着後、必ず外装から取り出し、冷蔵庫へ入れて下さい。開封後は、密閉容器に入れてから冷蔵庫で保存して下さい。
<醤油> 開封前は冷暗所に置いて下さい。開封後は、必ず栓をして、冷蔵庫に保存して下さい。
高温(25℃)多湿の場所に置きますと、白いカビ状のものが発生することがありますが、これは保存料を使用していないために発生する『麹カビ』です。人体には問題ありません。しかし、風味が落ちるので、その部分を取り除いてお使い下さい。

安政2年(1855年)創業、秋田の老舗「石孫本店」より、丹精込めて作られた味噌・醤油お試しセットです。

<味噌>
【五号蔵】
国の文化財に登録された6つの蔵のうち、”五号蔵”と呼ばれる土蔵の木桶で国産の大豆・米、そして天日塩を再結晶させた塩を熟成させました。風味豊かな味わいが特徴です。※1年熟成
<醤油>
【百寿(ひゃくじゅ)】
国産丸大豆と国産小麦、粗挽きの天日塩で1年以上熟成しました。石孫の井戸水で作られた純正醤油です。雪に閉ざされる厳寒期に仕込み始め、蔵人が寝ずの番で工事を育て、急かせずじっくり四季を暮らし、ようやく熟成されたもろみを布袋に入れ、漆塗りの木船で搾ると、芳醇な香りが広がります。

平成10年、石孫本店の六つの蔵は明治・大正の醸造業の様子を伝える貴重な建築群として国の登録有形文化財に指定されました。五つの蔵は醤油や味噌の大木樽が並び、石造りの麹室を抱え、今でも現役で仕込みの場として活躍しています。伝統を守りながら人の手でじっくりと作られています。

この商品の取扱い店舗

安政二年創業 石孫本店この店舗の商品一覧

石孫本店は1855年(安政二年)の創業ですが、今一番古い内蔵は1883年建築。昔から醸造に適した自然環境に恵まれた地で、頑固に手造りにこだわっています。しょうゆやみその仕込みや製成に用いられている蔵は1904〜1916年の建築で、いずれも現役の蔵です。又、蔵と共に歳月を経てきた木樽も現役です。しょうゆを仕込んでいる樽は胴囲4m、高さ2m、みそを仕込んでいる樽は胴囲3.5m、高さ1.7mです。しょうゆは小麦を石炭で炒るところから始め、「家付き酵母」を大切に守り育てながら伝統的な製法で木樽に仕込みます。みそは酒どころの技法を活かして麹のうまみを充分に引き出しました。米のくに秋田ならではの米をふんだんに使った贅沢な味噌です。

HOTワード
#「瓢亭」「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ