今が旬の蛸!
『讃岐蛸(真だこ)の茹で蛸』 香川県産 1杯(1〜1.2kg) ※冷蔵
商品説明
瀬戸内海で獲れた旬の真蛸を1匹まるごとお届けいたします。
備讃瀬戸で獲れるものは「立って歩く」と言われるほど、足が太く身がむっちりとしまっているのが特徴です。また瀬戸内海で獲れる真蛸は、ワタリガニやエビなどを好んで食すため、しっかりと旨みが感じられます。まずは足を1本まるごとどうぞ。蛸本来の弾力やその歯応え、そして旨みを堪能できます。
蛸は年中獲れますが、特に夏から秋にかけてが最盛期です。
瀬戸内の真ダコは夏最盛期!詳しい情報はこちらから
※ 茹で加工済みでお届けします。
目利きの一押し
茹でて氷締めにした蛸の脚を一本丸かじりすると歯がさくっと入ります。
この歯ごたえ、蛸の脚の筋肉がたまりません。2本くらいは食べられちゃいます。蛸の脚は8本だから、4人で食べるなら、先ずは1本ずつ丸かじり、頭はおでん4本の脚はトマト煮かおでんかな・・
頭はおでん、2本の脚はスライスして、セモリナ小麦粉のような強力粉をまぶして高温で揚げるとか・・
2本はトマト煮とか・・アラビアータソースが良いかな・・もちろん、刺身も美味しいです。
軽く塩味がついているだけの茹で蛸はシンプルに味わえば、驚くほど美味しく、そしてたくさん食べちゃいます!
萩原 章史
消費期限 | 製造日を含む5日間 |
---|---|
保存方法 | 冷蔵 |
出荷期間 | 9/2 ~ 9/27 |
販売情報 | 販売期間:8/27 00:00 ~ 9/17 08:00 販売終了 |
香川県は真蛸の漁獲量、消費量ともに全国トップクラスの地域です。讃岐蛸は、明石タコ、倉敷の下津井タコと同じく瀬戸内海を漁場とし、その味わいは全国的にも高く評価されています。瀬戸内海は、地形の複雑さもあり、潮流が速く複雑な流れを見せるポイントがいくつもあります。鳴門などの狭水道では海流の速さは5ノットにも及びます。
伝統漁法「蛸縄漁(蛸壺漁)」
蛸も、流れが強いばかりだとさすがに疲れてしまいます。
そこで狭くて安定した場所にするりと入りたがるのですが、その習性を応用したのが蛸壺漁です。
蛸壺を1000〜2000個ほどくくりつけた網を海に沈め、翌日引上げます。引上げたばかりのタコは船の甲板を立って歩くほどの勢いがあります。
この商品の取扱い店舗
- 安岐水産この店舗の商品一覧
-
香川県さぬき市の津田漁港の目の前で、昭和40年に創業した安岐水産。一品一品丁寧に調理した手作りスタイルの商品を多数取り扱っています。瀬戸内や香川の魚を中心に、独自の冷凍技術で素材を大切にした商品づくりを心掛けています。工程別の製造管理と商品毎の製造マニュアルにより、賞味期限管理や安定した品質管理を行っています。各工程毎の目視検査や出荷時には、金属探知機や計量の機器検査により、さらに品質管理を徹底しています。また、社内には自社検査体制があり、衛生面でも常に監視出来る環境が整っています。
- HOTワード
- #「瓢亭」「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ