『ほおずき』 鉢植え 観賞用 5寸(実付) 茨城県三和園芸 ※常温
送料込
商品説明
50年前には60軒以上のほおずき農家がほおずき市へ納めていたそうですが、今では5〜6軒にまで減っているといいます。
手間暇をかけたほおずきをお届けいたします。
この夏、皆様のお手元で楽しんで下さい。
【ほおずき】
実の一部が色づいた状態で届き、順次赤く染まっていきます。
朝夕にたっぷり水を上げれば8月くらいまでは十分楽しめます。
うまく管理すると10月くらいまで元気な姿を見せてくれます。
多年草ですので、大きめの鉢や土に移植してあげると複数年楽しめます。
ご注文前に必ずお読み下さい
店舗からのお知らせ((株)食文化 生花販売店)
- ※写真は一例です。実際にお届けするお花とは色や風合いが異なる場合もございます。
予めご理解、ご了承くださいませ。
- ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
店舗 | (株)食文化 生花販売店 |
---|---|
商品番号 | M004-500-7-00042 |
セット内容 | 『ほおずき』 鉢植え 観賞用 5寸(実付) 茨城県三和園芸 葛西市場出荷 |
原材料名 | 鉢植え |
獲得ポイント | ログインして確認 |
消費税率 | 10%標準税率 |
消費期限 | |
---|---|
保存方法 | 直射日光の当たらない風通しのいい場所においてください。 |
販売情報 | 販売終了 |
葛西市場とは
江戸川区・葛飾区・墨田区及び江東区等の区部東部地域を主な供給対象地域にして、青果物及び花きを取扱う市場です。花き部は、1995(平成7)年に花き流通の合理化や近代化を図るため、当時あった4箇所の花き地方卸売市場(両国生花、亀戸生花、江戸川生花、江戸川園芸)を統合し、中央卸売市場で扱うようになりました。
【育て方】
◎水やり
水を好みますので、土の表面が乾いたら 鉢底から流れ出る位、たっぷり与えて下さい。
置き場所によっても異なりますが真夏は水の乾きが早いので、1日の中で比較的気温が低い朝と夕方の2回水やりをして下さい。
真夏の昼間に水やりをすると与えた水が熱くなり根を傷める原因になりますので注意が必要です。
同様の理由で、朝の水やりは気温が上昇する前の出来るだけ早い時間帯が理想的です。
◎置き場所
お日さまが大好きな植物ですが、夏は日中の強い日差しを避け、風通しの良い明るい場所や
軒下などに吊るすなどして観賞してください。
室内でお楽しみいただく場合は、エアコンの風が直接当たらない明るい場所に置いてあげてください。
◎肥料
肥料を十分に施してありますので1〜2ヶ月は 必要ありません。
葉色が薄くなってきたら 市販の化成肥料を与えてください。
来年以降お楽しみ頂く場合は 4月〜7月にかけて月2〜3回程与えてください。
この商品の取扱い店舗
- (株)食文化 生花販売店この店舗の商品一覧
-
花と緑がもたらす文化に(株)食文化ならではの強みを活かし、フラワービジネスという枠にとどらまない付加価値を加えた商品企画を実現。お客様の暮らしとコミュニケーションをより豊かに創造するフラワーギフトブランドとして、感謝やお祝い、ご挨拶、励ましや祈りなど、皆さまの「心」と「心」をつなぐ様々なシーンをお手伝いいたします。
- HOTワード
- #「瓢亭」「アクアパッツァ」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ