2023年に誕生した、小玉すいかのブランドです
『Niigataルビームーン』新潟県産小玉すいか 約10kg(4玉)産地箱 風袋込※常温 新潟西小玉すいか部会
商品説明
水はけのよい砂地で育った小玉すいかはシャリ感抜群。さらに、昼夜の寒暖差が大きく、高糖度に仕上がります。皮の厚みは約3mmで、皮の際まで美味しく食べられます。糖度は高いもので13度前後にもなり、果汁が滴るほどです。
「Niigata ルビームーン」は2023年に誕生した小玉すいかの新ブランドで、砂丘すいかの名産地 新潟県赤塚地区で栽培された小玉すいかで厳しい基準をクリアしたものだけが名乗ることができます。
★今の時期おすすめのフルーツはこちら
ご注文前に必ずお読み下さい
- ●【到着日時】について
【発送の翌日着】東北(青森を除く)・関東・中部・関西(和歌山を除く)
【発送の翌日着(午後2時以降)】青森・和歌山・四国・中国
【発送の翌々日着】北海道・九州・沖縄
●産地直送品の為、他商品と同梱が出来ません。同時購入の際は『別途送料』が必要です
●【銀行振込・郵便振替】をご選択のお客様は、
「発送週の月曜日、12時」までにご入金をお願い致します。期日を過ぎますと、発送が遅れる場合がございます。
●のし、メッセージカードの対応は出来ません。
店舗からのお知らせ(豊洲市場ドットコム)
- ※ギフト包装や紙袋等のご用意はできかねます。
※入荷状況によって、お届けが遅れる場合がございます。
※転売目的での購入はお断りいたします。 - ※商品画像はイメージです。
この商品へのお問い合わせはこちらから
消費期限 | 青果物のためお早めにお召し上がりください |
---|---|
保存方法 | 常温または冷蔵 |
販売情報 | 販売終了 |
▼Niigataルビームーンの由来
ブランド名は全国に募集した約850通の中から検討に検討を重ね、命名しました。ルビーのように赤く、月のように丸い形の見た目にぴったりな名前だということで選ばれました。
▼新潟の砂丘すいか
新潟県でのすいか栽培の歴史は、明治時代中期頃に始まったといわれています。県内の主な産地は、山沿いの八色原(やいろはら)エリアと海沿いの砂丘エリア。それぞれ「八色産すいか」、「砂丘すいか」と呼ばれており、前者は八海山の裾野に広がる魚沼エリアの黒色火山灰土、後者は新潟市の西蒲区や赤塚地区の砂丘という、どちらもすいかが好む水はけの良い土壌で栽培されています。
▼新潟西小玉すいか部会
部会員は約40名。「確かなものを届けたい」という思いで、新潟西小玉すいか部会では、試し切りを何度も行っています。着果日を部内で記録し、畑で試し切りを行い収穫のタイミングを部会員で合わせます。さらに選果場での荷受けでも生産者ごとに試し切りを行い、納得のいくものだけを出荷しています。
試し切りをすることで色や形の見た目だけでなく、果肉の硬さや甘さに関して確認をしています。
この商品の取扱い店舗
- 豊洲市場ドットコムこの店舗の商品一覧
-
お取り寄せサイト「うまいもんドットコム」の姉妹サイト「豊洲市場ドットコム」は、 2004年から「築地市場ドットコム」として運営をスタートしました。
(2018年10月の豊洲移転にともない、サイト名称を変更)
わたしたちは買参人の資格を取得し、市場の卸や仲卸と一心同体で動くことで、産地情報や商品情報をいち早く入手してきました。
そのため、一般店頭には並ばない希少種やプロを唸らせる魅力ある食を、皆様にご紹介することが可能です。
最高の鮮度・味の良さ・低価格・安定供給・多品種セットなど、豊洲ならではの商品企画を実現します。
- HOTワード
- #「瓢亭」「蜀郷香」「懐石小室」など、名店の味をお届けします #とっておきのスイーツ #東白庵かりべ かけ・せいろ #オイスターバー #江戸前ちば海苔 #瀬田の唐橋 炭火割烹 蔓ききょう #表参道ナプレのピッツァ